1.サイトへの登録
まずUiPathのウェブサイトにアクセスします。
先にユーザー登録をする必要があるので、画面の「トライアルの開始」をクリックします。

Community Cloudの下のTry itをクリック!

アカウント作成の画面(英語)にジャンプするのでSign up with Emailをクリックします。

必要事項を記入、チェックし、Sign upをクリックします。

登録したアドレスにメールが送られてくるので、リンクをクリックし、登録を完了します。
2.UiPath Studioのダウンロード
登録が完了したらUiPath Cloud Platform にログイン し、画面左側のResouce Centerをクリックします。

Community EditionのDownload(Preview)をクリックし、UiPath Studioをダウンロードします。ダウンロードが完了したら、UiPathStudioSetup.exeを実行し(Windowsの場合)、インストールします。

Community Licenseを選択します。

UiPath Studioを選択 します。

Stableを選択します。

インストールが完了すると、UiPath Studioが開きます。

せっかくなので、ここで言語を日本語に切り替えましょう! 画面右側のメニュー“Settings”をクリックし、画面右側に表示される“Language”を日本語に選択します。
最後にUiPathを再起動すれば、日本語が表示されます。

いかがでしたか。さて、インストールが完了したので、次章では画面操作説明の後いよいよ使い方の説明をしたいと思います!
UiPathの公式ページです。インストールの手順が載っています。
https://www.uipath.com/ja/resources/knowledge-base/uipath-community-edition-studio-install